PIAZZA NERO ピアッツア ネロ
2代目ピアッツア ネロのお話です。
![]() |
ピアッツア ネロ・ハンドリングbyロータス オクタスペシャル インペリアルブラックマイカ 5F/MT(2台目のピアッツア) 中古:92年(H4年)10月購入。 事故後、次のピアッツア探し。当時、ロータスMTの相場は、120〜150万円。 事故直後は、少ないながらも、タマもあり、中古車屋巡り。 けど、綺麗なモノで希望のオプションは、なかなか見つかりません。 この間の足は、事故代車として、相手の保険屋からプリメーラ1.8Lを借用。 不自由はありませんでした。 ソウコウしているうちに、プツリとピアッツアロータスのMTが、 市場から消えていきました。 焦りながらも、代車があるので通勤にも困らず、 ひたすら希望のピアッツアを探していました。 で、9月になった頃、代車の車検が来ました。 この間、約7ヶ月間。代車に乗りっぱなし。すごい保険屋だ(笑) 私から、レンタカー屋に電話をし、次のレンタカーを持ってきてくれと依頼しました。 そしたら、保険屋から電話が入り、そろそろ示談して欲しいとの事。 別に渋った覚えは無いけど。 でも、これから渋ります。渋りました。合計180万円。 これにプラス、レンタカー7ヶ月タダ借りですから、まあ良しでしょう。 軍資金が入った為、本気(今までも本気だが)でピアッツア探し。 その後、1ヶ月位すると、中古車情報誌に、千葉の某ピアッツア専門店(?)で、 黒のピアッツアが、2週連続で出ている。 ロータスのMTが、2週続けて掲載されるなんて事は、考えられない。 車検切れで、しかも価格が高いからか? 限定車という事もあってか、相場より30万円位高い。 とりあえず店に電話。まだあるとの事なので、次の休みに店に行く。 この時点で、オクタ・スペシャルという限定車を知る。 中古車雑誌に「黒」とあったが、 ナス黒(若干紫がかった黒メタのメタが金色)だった。 以前は、ネロのブラックと言えば、このナス黒である。 高校生の時に憧れたカラーだ。 ボディーの程度も良さそう。サンルーフ、LSDは無いが、もう、買う気全開。 で、即決。LSDも組み込み、車検通して、納車。 2台目のピアッツアが、私の所へ来ました。 後で某サイトにて知った事ですが、 このオクタは、AT75台、MT25台、合計100台の限定車との事。 かなりの稀少仕様です。 また、ロータスのナス黒も通常モデルには無く、オクタスペシャルだけです。 約4万km走行の中古で購入。 イプサムを購入するまで、ウチに居ました。 ドナドナ時には約14万km。 買い換え時に、30万円で譲って欲しいという方もいましたが、 愛着のあるこの個体に誰にも乗ってほしくなく、 ディーラーに解体屋に廻して、ツブして欲しいと依頼し、廃車にしました。 ツブした状態を確認していないので、実際のところは分かりませんが、 もう存在しない(はずの)個体です。 |
![]() |